マレーシアな毎日

アラフォーからの子連れ海外就職、現地の生活などの記録です

日本語どこまで教える?

こっちに住んでる日本人のお母さんたちとお話すると、必ず話題になるのが、子供の日本語どうする??です。

 

こちらに住んでる方もいろいろで、日本で生まれマレーシアにきたお子さん、マレーシアで生まれたお子さん、他の国で生まれたお子さん、などいろんなパターンが。

 

マレーシアで生まれ育ったお子さんでご両親が日本人でも、共働きで中華系やマレー系の保育園に行っていたりすると、お子さんは日本語でのコミュニケーションが難しかったりするみたいです。

日本語、言ってることはわかるけどしゃべれない、とか。

 

うちの子も含め、未就学くらいまで日本で育ったお子さんは、日本語の会話は問題なし。ただし、読み書きは、各ご家庭によって違っているんじゃないかな、と思います。

 

我が家も年長さんまで日本にいたし、家でもほぼ日本語使用なので、会話は問題なし。

でも、最近、日本の学校レベルに追い付くのが難しくなってきました。

学校では英語を話しているので、子供の英語力が伸びていることは実感しますが、その反面、日本語をupdateしなくなっている気がします。。

 

最近、ときどき日本語の単語が思い浮かばないらしく、ルー大柴みたいな話し方をしているときがあります。。

 

私がきちんとお勉強を見てあげられたらいいんですが、なかなかなかなかねぇ。。

今のところ、日本に戻る予定はないけど、それなりに日本語はできたほうがいいかなぁ、と思っているので、オンライン学習を探し中です。

 

今のところ候補は

 

1.スマイルゼミ

2.学研ゼミ

 

くらいでしょうか。。

スマイルゼミはすごくよさそうだけど、専用タブレットが必要、っていうのがひっかかる。専用タブレットも安くないしなぁ。。

日本に住んでいないから壊れたら直せないしなぁ。。

学研ゼミはトライアルしたけど、子供がすぐに飽きたしなぁ。。

どうしたもんか。